日本語 |
英語 |
備考 |
あーるえふこねくた
RFコネクタ |
(an) RF connector |
同軸ケーブルに使われるコネクタ。 |
おす
オス |
male |
コネクタのオスの部分。 |
かーどえっじ・こねくた
カードエッジ・コネクタ |
edge connector |
プリント基板の一部で、基板の端には エッジコネクタ・ソケットへ挿し込む接点を備えている。 |
そけっと
ソケット |
socket |
コネクタのメスの部分を形状によってはこう呼ぶ。 |
でぃーさぶこねくた
D-subコネクタ |
D-sub (subminiature) connector |
RS-232 シリアルポートに対するコネクタ。コンピュータと周辺機器を接続するために用いられ、形状およびピン数によって分類される。 |
でぃんこねくた
DINコネクタ |
DIN connector |
ドイツ工業品標準規格 (DIN) により規格化されたコネクタの一般的な名称。丸形コネクタを指すことが多い。音声の入出力などに使われる。 |
でんげんようこねくた
電源用コネクタ |
power connector |
電源を供給するためのコネクタのこと。家庭用の AC 電源のプラグとソケット、DC 電源用のコネクタがある。 |
はーめちっく(こうきみつせい)こねくた
ハーメチック(高気密性)コネクタ |
hermetic connector |
気密性の高い構造を持つコネクタ。 |
びーえぬしーこねくた
BNCコネクタ |
BNC connector |
同軸ケーブルを接続するためのコネクタ。 |
ぷらぐ
プラグ |
plug |
コネクタのオスの部分を形状によってはこう呼ぶ。 |
まるがたこねくた
丸形コネクタ |
circular connector |
DIN コネクタのことで、プラグ側の丸い金属シールドの内側にピンを配置したもの。 |
めす
メス |
female |
コネクタのメスの部分。 |
ゆーえすびーこねくた
USBコネクタ |
USB (Universal Serial Bus) connector |
パソコンと周辺機器を接続する場合によく使われる。 |
れせぷたくる
レセプタクル |
receptacle |
コネクタのメスの部分を形状によってはこう呼ぶ。 |