Last update October 1, 2020
![]()
|
ベロ巻き |
ベロタッチ |
使い分けないと… |
「日本人の主食は |
||
「今晩のおかずは |
||
「ユー・アー |
||
もっと知りたい方は、「ベロ巻き」vs 「ベロタッチ」リストを準備しましたので、そちらをご覧ください。
さて、いつまでもこんなごたくを並べていても仕方がないので、実際に発音してみることにしましょう。
舌を少し持ち上げるようにして、口の中のどこにも触れない状態にします。
![](../../image/taco/hatu05.gif)
![](../../image/taco/hatu04.gif)
このままのポジションを保ちながら、自然に声を出すと
![](../../image/nt.gif)
いつまでも息を出しているだけでは意味がありませんので、実際に、この音を含む単語を発音してみることにしましょう。英語が苦手な人でも誰でも知っている「ルーム」(部屋)という単語があります。この単語の「レ」の部分がこの音になります。まず、わかりやすくするために、単語を分解してみましょう。
赤い文字の部分がこの発音にあたります。では、スローモーションでやってみましょう。
いかがですか?「ベロ巻きの音」 を出しながら「ウーム」と発音することで、英語の
![](../../image/nt.gif)
![](../../image/nt.gif)
[m] の発音のしかた
では、どうしたら「「ムー」という鼻にかかった音が出ていますね。これが「
![](../../image/nt.gif)
最後に、実際の発音を聞いてみましょう。例として挙げたのは、ロウ (
|